学長室 - 日本武道学舎ブログ

日本武道学舎 学長・吉田始史のブログです。
空手や合気道など武道の稽古で感じたことや、健康に関すること、 本の出版に関することやエッセイ、メールマガジン情報などを書いています。

腰周囲の筋肉

2021-03-07 22:02

腰周囲の筋肉

 尻枕トレーニングには、なぜ効果があるのだろうか。

それは腹筋のなかでも重要であるにもかかわらず意識

しないと動かすことができない「腹横筋」を使うこと

ができるからです。  

 

 次に紹介する筋肉は大まかな腹筋です。 ネットで調べ

ると直ぐに場所がわかるので調べてください。

 一番表層から腹直筋・外腹斜筋・内腹斜筋・腹横筋

とだんだん内臓に近づ いていきます。 腹直筋・外腹斜

筋・内腹斜筋は一般的な腹筋運動で鍛えることができ

ますが、コルセットの形をし、その役割をいちばん果

たしてくれる腹横筋をなかなか鍛えることはできませ

ん。   

 ここを鍛える方法のポイントは唯一、腹横筋が背骨

に付着している点です。ここに着目すると「尻枕」の

運動が腹横筋を鍛えてくれることが理解 できるとおも

います。   

 

 詳しいことは後ほど順を追って説明していきますが、

ここで覚えておいてほしいのは、これらの筋肉は全体

で小包を形作り内臓を保護しています。 

 

 横隔筋と骨盤底筋群で蓋と底を作り完全な箱が完成

するのです。「尻枕運動」は、この全ての筋肉を一度

に鍛えることができるのです。  

腹直筋が一番外側で腹横筋が一番奥になるのです。

 

編集後記

私の腰痛は18歳からですからキャリアは44年程に

なります。自慢できる内容なら嬉しいのですが、残念

です。腰痛のため大学病院の他腰痛専門の正解外科も

行きましたが、言うことは同じで「腹筋鍛えた方が良

いよ」です。1000回でもできる私に向かってです。

 

 

このページをシェア
コメント欄を読み込み中