学長室 - 日本武道学舎ブログ

日本武道学舎 学長・吉田始史のブログです。
空手や合気道など武道の稽古で感じたことや、健康に関すること、 本の出版に関することやエッセイ、メールマガジン情報などを書いています。

歩行の速さについて

2021-03-08 17:09

 2010年、海外で発表された研究結果が注目を集めました。

共同生活をしている65歳以上の男女3万4485名を6~21

年間追跡調査した海外のデーターでも歩行速度が速い人ほど生存

率が高く、遅ければ生存率が低いことが示されています。

 

 65歳の男性を例にとると、秒速1,6mで歩行する人の平均

寿命は95歳以上、秒速0,8mの人は80歳なのに対して秒速

0.2mの人の平均寿命は約74歳。この傾向は男女ともに共通

しており、歩行速度と平均寿命は比例しているという結果が出さ

れています。

 

 また、歩くことで大腸がんを予防する効果があることも明らか

になり、運動不足のグループ大腸がんのリスクは、「平均運動量」

のグループと比べると2倍以上、「積極的に運動」するグループと

比べると、リスクは約4倍になるというのです。

 

 歩くことで便秘が改善され、老廃物が腸内にとどまらないため

大腸がんのリスクが低くなると言うことが、理由として考えられ

ています。

 さらには1日30分以上、1週間で2時間以上の早歩きは善玉

コレステロールを増やすと言う調査結果もあります。

 1週間に3~5時間歩く人は、1時間未満しか歩かない人に比

べ乳がんによる死亡率が50%も低くなるという研究報告もされ

ております。 これから雪が溶け、春が訪れる前に少しでも歩ける

ように安全な部屋で足踏みから始めても良いのではないでしょう

か。

 無理をせずに頑張りたいものです。

 

編集後記

私は精神科に22年勤務し、その後高齢者相手の仕事を15年続

けておりますが、実際経験上確かに比例していると思います。中

には例外もおりますが、健康寿命は間違いなく比例していること

は専門分野にいない人でも想像はつくでしょう。

 

このページをシェア
<<前の記事へ
次の記事へ>>
コメント欄を読み込み中